Menu

8/17 高尾山ハイキングの恋活・友達作り

友活・恋活・婚活の社会人サークル

関東20代・30代イベント

8/17 高尾山ハイキングの恋活・友達作り

日時: 8月17日(日)           11:00~16:00
参加費: 男性:5000円       女性:1200円
割引:

初参加の友達を連れてくる場合500円割引。⇒『詳細』

参加年齢: 男性:20~39歳      女性:20~39歳
予定人数:   16~20人       男女半々
募集状況: 男性:残り2名       女性:残り2名

イベント詳細

takao 3 summer 2

 休日は気軽に登れる山に行って大自然を感じながら綺麗な景色を見たいですよね!都心から電車でわずか1時間で行ける高尾山は登山初心者・アウトドアでリフレッシュしたい方には魅力的なハイキングスポットです。登山コースによって違う景色を楽しめるのも高尾山の特徴!!

   体力に自信ない方でも皆でワイワイしながらハイキングすれば日頃の運動不足を解消できますし、また、相手の人柄も良く分かるので自然な出会いや仲良くなれる仲間も増えるのがイベントの特徴です!

★集合場所の詳細:

☆10:45 に集合

☆11:00 登山開始

★集合場所:京王高尾線『高尾山口駅』前

(※一駅前の高尾駅ではありません!)

takaosankuchi station 1

「高尾山口駅」改札前の広場で集合!

※ 駅前混雑時、分かりづらい場合は名簿を持つスタッフに声をかけて下さい!

☆アクセスマップ:

〒193-0844 東京都八王子市高尾町2241 高尾山口駅

高尾山の登山マップ

 

takao map

高尾山は複数のハイキングコースがあります。サークルでは、季節や当日の天気などによっていろんなコースをアレンジして登ります。コースによって違う景色を楽しめることができます。

自然豊かな稲荷山コース! 約2km(2時間)

 

takao inariyama door 1

イベントでは最も高尾山の大自然を感じる稲荷山コースで登ることが多いです。高尾山の尾根の中で一番南側にある尾根を通るコースです。

稲荷山コースの入口は、ケーブルカー清滝駅(ふもとの駅)の左側にあります。

takao inariyama course 5

コースの最初は急な階段から始まり、その後、スギ・ヒノキの林の囲まれるが坂道が続きます。

takao 3 31

その後、緩やかな道と勾配道の繰り返しが続く!

takao inariyama course 8

中腹辺りから、崖に沿った急な階段が現れます。

takao 3 39

長い階段道を登り切ると、コースの中腹にある稲荷山展望台(稲荷山山頂)に到着です。稲荷山コースの名もこの稲荷山からなっています。

takao inariyama course 10

稲荷山展望台から頂上までは比較的なだらかな道になっています。

takao inariyama course 12

2023年の春から、今まで滑りやすい箇所や雨で水溜まりしやすい箇所では、すべて綺麗な木の階段で整備されるようになりました。特に登山初心者の皆さんにとってはかなり登りやすくなり、雨で地面が濡れている日も、そこまで靴を汚すことなく歩けるようになりました。

takao inariyama kaidan 1

稲荷山コースの後半は綺麗に整備された階段道が続きます。

takao 3 sanchou 2

そして、登山口から登って約2時間、高尾山山頂に到着!

高尾山山頂!

 

takao sancho 1

山頂に到着すると、とても素晴らしい展望が広がります。

takao sancho 2

関東平野方面は東京のスカイツリー、横浜のランドマークタワ、晴れの日はもっと遠くの千葉の山々まで見えます。

takao 2 63

山頂では食事タイムと休憩タイムがあります。登りで仲良くなった方々と是非、高尾山のタヌキとろろそばを食べてみてね!

パワーポイントと大展望を楽しめる1号路(参道コース)! 約4km(2時間)

 

takao 2 course 1

山頂から一号路(参道コース)で下山します。このコースは登山口から山頂まで綺麗に舗装されているため、とても歩きやすく、初心者の方にも優しいコースです。

takao 3 53

☆彡☆彡

takao 3 56

途中、高尾山の名所『薬王神社』があるので、神社でおみくじを引いたり、アイスや団子を食べたり、ゆっくり散策します。

takao 3 55

☆彡☆彡

takao sando kouyo 1

秋になると綺麗な紅葉を楽しめるスポットに変わります。

takao 2 course 4

☆彡☆彡

takao 2 54

途中、高尾山のケーブルカー駅があり、駅の周りは「高尾山駅展望台」になっています。

takao sando tenbodai 2

展望台の西には関東広野の景色が広がり、山頂よりもスカイツリーが見つかりやすくなります。

takao sando tenbodai 1

展望台の西には奥高尾やさらに遠くにある奥多摩の山々景色が広がります。

takao 3 59

☆彡☆彡

takao 3 54

☆彡☆彡

takao sando course 6

☆彡☆彡

takao 3 37

ハイキングの終点は高尾山口駅前に戻り、連絡先交換・解散になります。癒しの高尾山ハイキングを通じて、きっと沢山の仲間が増えますよ!☆彡

確認事項:

☆高尾山ハイキングレベル

★★★☆☆☆

 高尾山は標高599m、どの登山コースも、初級・中級登山者向けのハイキングコースとなります。

サークルでは体力の問題で脱落者がでることは殆どありませんが、全くの登山初心者で自信のない方は先ずサークルNewDayの『鎌倉ハイキング』や『奥多摩渓谷散策』などPMからのショートハイキングを体験してみて下さい!

☆参加時の服装など:

●服装: 動きやすい服装でお越しください。

●靴:  一部滑りやすい道もありますので、登山靴がお勧めです。登山靴が無い場合は滑りにくいスニーカーでお越しください。(滑りやすい革靴・ヒール靴・サンダルは避けて下さい!)

●飲料: 登山時、喉が乾きやすいので、飲料水を忘れずにお持ちください。

●バッグ:両手が自由になるリュックがお勧めです。(手持ちするようなトートバッグは避けて下さい!)

☆昼食事:

山頂には休憩できる茶屋がありますが、春秋の登山混雑シーズン(特に3~6月&9~12月)では、店内混雑する場合が多いため、なるべく各自で昼食の持参をお願いします。山頂には休憩スペースがあります。

☆雨天の場合:

小雨で地面が濡れている場合は綺麗に舗装された1号路で登ります。

〇2mm/h以下の小雨の場合はイベント決行

〇2mm/h超える雨の場合はイベント中止・中止の場合は前日の21:00までに天気予報で判断し、メールで中止のご連絡を致します。

〇連絡ない場合は通常開催します。

参加者の声

◎ 女性 保育士 

 人見知りな性格なので、一人での参加にとても不安でしたが、このままの生活を送っていても出会いがないと感じたので、思い切って参加しました。ほとんどの方が一人での参加だったので安心しました。

 登山道は綺麗に整備されているので、歩きやすい格好で行けば特に問題はないです。男性とは、1人ずつ話せたので、お互いのことを知れたと思います!頻繁に交代することで、まんべんなく話すことができました。体を動かすことが好きという共通点があったので、話題に困ることはありませんでした。山頂でお昼を一緒に食べました。私は山頂の茶屋でうどんを買いましたが、持参されている方が多かったので、持っていくことをおすすめします。

 イベントの最後は連絡先を交換し、食事に誘っていただいたので、出会いはあるかと思います。これからは積極的に参加したいです。もちろん、婚活も頑張りたいです。

girl 8

 boy 6

◎ 男性 美容室勤務

 30過ぎると仕事もそれなりに任されることも多く、忙しい日々をおくっていました。もちろん休みはありますが、出かけることはほとんどありません。気晴らしができ、また新たな友達ができたらと思い、NewDayの登山イベントに参加しました。年齢近い人ばかりだったこともあり仕事の話や昔はやった話などで盛り上がり、とても楽しい時間を過ごせました。

 久々に山を登ったこともあり、翌日筋肉痛にもなりましたが、友達もでき、私自身リフレッシュもできたので有意義な一日でした。アウトドア好きですが、ランチ会なども興味あるので、また参加させてもら痛いと思います。

 

◎参加後の感想を投稿して、次回参加用の500円割引をGETしませんか!

過去イベント写真

身分証明書の持参

イベント参加受付時、本人確認のため、必ず下記いずれかの身分証明書をご提示ください。提示出来ない方は参加できません。

・運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード(コピー不可)

申込み前に、必ず募集状況をご確認ください!

満員御礼の場合は申込み出来ません!『キャンセル待ち』は行っておりませんので、キャンセル者が出た場合は『残り〇〇名』と記載します。その際、お申込みください。

支払い方法について

イベント当日受付時の現金払いになります。(クレジットカード・電子マネーの使用はできません!)

禁止行為について

  • 執拗なナンパ行為・つきまとい行為・強引に連絡先を聞き出す行為
  • イベント中、勝手に他の参加者の連絡先を聞き出す行為
    (イベントの最後、連絡先交換タイムがあります!)
  • 各種ビジネス・個人サークルやイベント・4人超える集まりへ勧誘する行為
  • 不特定多数の参加者を二次会へ誘う行為
  • イベントスタッフの指示に協力しない行為
  • その他、周りの皆さんに迷惑をかける常識のない行為

【皆さんへのお願い】イベント時またはイベント後、以上の禁止行為を受けた場合、イベントスタッフまたは『お問い合せ』にてご連絡頂きますようご協力お願いします。

 ※上記の禁止行為をされた場合、今後の参加は禁止になります。

イベント参加するための【重要事項】

お申込前に、必ず下記『イベント参加規約』をご確認いただき・同意した上でお申し込みください。

 

bnr 06

bnr 05

bnr 03

bnr 04

趣味イベント特集

hiking button 2

disney button 1

button walking 1

usj button 1

outdoor button 1

aqua button 2

museum button 1

button running 1

karaoke button 1

illumi button 2

sunobo button 1

最新情報をキャッチ

  • 社会人サークルNewDay Facebookページ
  • 社会人サークルNewDay Twitter
  • btn insta