Menu

8/16 御岳渓谷めぐりで楽しく恋活・友達作り

友活・恋活・婚活の社会人サークル

関東20代・30代イベント

8/16 御岳渓谷めぐりで楽しく恋活・友達作り

日時: 8月16日 (土)      13:00~16:30
参加費: 男性:5000円       女性:1200円
割引:

初参加の友達を連れてくる場合500円割引。⇒『詳細』

参加年齢: 男性:20~39歳        女性:20~39歳
予定人数:   16~20人         男女半々
募集状況: 男性:満員御礼           女性:満員御礼

イベント詳細

mitake keikoku mid 1

 日本の名水百選に指定され、美しい清流で名高い御岳渓谷。両岸にある遊歩道から四季折々の景色を楽しめ、カヌーや釣りをしに多くの人が集まることでも有名。御岳渓谷遊歩道からは迫力の多摩川を見ることができます。水の透明感が高く水量が豊富で、水しぶきを上げたり渦を巻くかと思えば、ゆくりと蛇行します。川の流れに思わず見入ってしまうほどの迫力です☆

 散策するだけでマイナスイオンをたっぷり浴びれる「御岳渓谷」。駅からも近く整備されているので、気軽に歩いて渓谷美を楽しめる人気のコース。いつもと違った場所に足を伸ばしてみませんか。景色を見るだけでも、疲れた心と体が癒されますよ!

★集合場所の詳細:

12:45 に集合

13:00 イベント開始

☆集合場所:青梅線『御嶽駅』

※ 御嶽駅に12:42分着の電車でお越しください。

【御嶽駅時刻表】

mitake spot 2

御嶽駅改札に出て、すぐ右側にある駐輪場付近で集合!

☆アクセスマップ:

御岳渓谷ウォーキングコース

 

 

mitake keikoku map 1

御岳渓谷散策マップ!

mitake keikoku door 2

御嶽駅前で集合した後、駅前の渓谷入口から御岳渓谷遊歩道へ入ります。

mitake keikoku keshiki 1

ここから、一気に渓谷の大自然に入り込みます!

まず、渓谷北側の遊歩道を歩いて御嶽駅と沢井駅間の渓谷の下流を散策します。道は舗装されており、起伏もなく、とても歩きやすいです!

mitake keikoku 8

☆彡☆彡

kaede bridge 1

沢井駅前の楓橋(ふうきょう)の到着。

kaede brdge garden 0

橋の手前には休憩場所「清流ガーデン 澤乃井園」があります。トイレも綺麗に整備されていますので、こちらで少し休憩タイムを取ります。

kaede brdge garden ice 0清流ガーデンでは売店があり、澤乃井の酒やままごと屋の豆腐、まんじゅうなどみやげも販売します。川沿いにあずまやもあるので、川の流れを眺めながら湯葉そば、かき氷、ところてん、甘酒などの軽食を楽しめます。

kaede dridge 2

休憩後、楓橋を渡り、御岳渓谷の南側へ渡ります。

kaede dridge 4

この辺りの川幅が広く、水量も多いので橋の上から綺麗な渓谷を眺められます!

kaede brdge garden kanzanji 0

楓橋を渡った先には小さなお寺「寒山寺」があります。中国の蘇州にある寒山寺にちなんでいるそうです。自由に寺の鐘を鳴らす事ができます。

kaede brdge kanzanji 1

そして、寺の上の展望台からも美しい渓谷と紅葉の景色が広がります。

mitake keikoku 8

寒山寺から渓谷の南側の遊歩道を歩いて上流へ向かいます。

kanzenji nijinaiwa 0

途中、「忍者返しの岩」という強大な岩があって、岩でボルダリングをやっている人もいます。

mitake tunnel 0

この先は渓谷の岸壁によって遊歩道は行き止まりになって、吉野街道の御岳トンネルをくぐり、岸壁の反対側にある遊歩道へ向かいます。

gyokudo museum 0

吉野街道を暫く進むと、玉堂美術館へ下りる分岐ができてきます。ここから渓谷へ下りて再び渓谷遊歩道に入ります。

 

御岳橋の下を通ります。

mitake bridge soma bridge 1

この先には「杣の小橋」があります。

mitake keikoku 12

この辺りの河敷には綺麗な岩が広がり、岩に下りで水遊びできるところも多いです!

mitake hatsudensho 0

この先は「多摩川第三発電所」の横の川岸を歩いていきます。

kamiji bridge 0

大きな吊り橋「神路橋」が見えてきます。「御岳山」イベントではいつもこの橋を通って御岳山へ向かいます。

mitake fishing 0

この先は御岳渓谷の上流エリア「奥多摩フィッシングセンター」辺りの川岸に入ります。フィッシングセンター辺りではいつも魚釣りや川遊びする人々で賑わっています。

mitake keikoku 10

フィッシングセンターから渓谷の北側へ渡っていきます。 

mitake keikoku 11

渓谷北側の遊歩道を歩いて御嶽駅へ向かいます。途中、小橋を渡り、川の中の長洲へ渡れるところもあります。長洲から違う角度で渓谷を楽しみましょう!

mitake keikoku 14

イベントの最後は『御嶽駅』で解散します。解散時は連絡交換タイムもありますので、散策で楽しくお話された方と是非、気軽に連絡先を交換してください!

『御嶽駅・時刻表』

☆参加時の服装など:

●服装: 動きやすい服装やカジュアルな服装であれば問題ありません。

●靴:  運動しやすいスニーカーでお越しください。(女性はヒール靴やサンダルは避けて下さい!)

●飲料: 散策時、喉が乾きやすいので、飲料水を忘れずにお持ちください。

☆雨天の場合:

〇2mm/h以下の小雨の場合はイベント決行

〇2mm/h超える雨の場合はイベント中止・中止の場合は前日の21:00までに天気予報で判断し、メールで中止のご連絡を致します。

〇連絡ない場合は通常開催します。

参加者の声

◎ 女性 保育士

 前々から行ってみたい場所ではあったのですが、一緒に行ける友人がいなかったのでイベントで参加しました。本当にここは東京か!?と思うほど大自然で、風も気持ちいいし、騒音がないのでとても静かでした。解散後も仲良くなった人と少しの時間、川で遊んでから帰りました。とても楽しかったです。

girl 8

 boy 6

◎ 男性 電力会社勤務

 アウトドア散策が好きで、よくNewDayの登山イベントに参加していますが、まだ渓谷めぐりしたことが無いので、御岳渓谷に参加しました。ビックリするくらいの自然の中でした。散策道も綺麗に整備されて、起伏が少ないので、ハイキングより散策気分のコースでした。今回も楽しかったです。ありがとうございました。

 

◎参加後の感想を投稿して、次回参加用の500円割引をGETしませんか!

過去イベント写真

身分証明書の持参

イベント参加受付時、本人確認のため、必ず下記いずれかの身分証明書をご提示ください。提示出来ない方は参加できません。

・運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード(コピー不可)

申込み前に、必ず募集状況をご確認ください!

満員御礼の場合は申込み出来ません!『キャンセル待ち』は行っておりませんので、キャンセル者が出た場合は『残り〇〇名』と記載します。その際、お申込みください。

支払い方法について

イベント当日受付時の現金払いになります。(クレジットカード・電子マネーの使用はできません!)

禁止行為について

  • 執拗なナンパ行為・つきまとい行為・強引に連絡先を聞き出す行為
  • イベント中、勝手に他の参加者の連絡先を聞き出す行為
    (イベントの最後、連絡先交換タイムがあります!)
  • 各種ビジネス・個人サークルやイベント・4人超える集まりへ勧誘する行為
  • 不特定多数の参加者を二次会へ誘う行為
  • イベントスタッフの指示に協力しない行為
  • その他、周りの皆さんに迷惑をかける常識のない行為

【皆さんへのお願い】イベント時またはイベント後、以上の禁止行為を受けた場合、イベントスタッフまたは『お問い合せ』にてご連絡頂きますようご協力お願いします。

 ※上記の禁止行為をされた場合、今後の参加は禁止になります。

イベント参加するための【重要事項】

お申込前に、必ず下記『イベント参加規約』をご確認いただき・同意した上でお申し込みください。

 

bnr 06

bnr 05

bnr 03

bnr 04

趣味イベント特集

hiking button 2

disney button 1

button walking 1

usj button 1

outdoor button 1

aqua button 2

museum button 1

button running 1

karaoke button 1

illumi button 2

sunobo button 1

最新情報をキャッチ

  • 社会人サークルNewDay Facebookページ
  • 社会人サークルNewDay Twitter
  • btn insta